天元工業-活動ブログ
2024/10/25[Fri]

【工事情報】二級河川員弁川河川改修工事

工事現場近隣の皆様方へ



 平素は、三重県土木事業に格別のご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
令和6年度の工事で桑部橋下流の中州において土砂撤去作業(13,100㎥)を行うこととなりました。
 また、護岸補強工事を左岸上流部(39.7m)、左岸下流部(28.3m)で昨年度と同一断面で施工させていただきます。
 交通規制に関しまして横断側溝設置時は片側交互規制になります。
 (規制期間は工事看板,回覧板にてあらかじめ明記します。)
 排水流末は市道稗田11号線を横断し既設側溝に合流し排水します。
 構造物移設工としまして伊勢湾台風荼毘、防災倉庫は位置図に明記します。
 大型車両通行時には桑部橋交差点手前に地元車両優先として交通誘導員を配置します。
 (目安、10台/日前後)

【工事概要】

工事期間  全体工期:令和6年9月21日~令和7年6月16日
      実工期 :令和6年9月30日~令和7年6月16日

作業時間  8:00~17:00まで (工程の関係で時間外に作業を行う場合があります。)

休  日  土曜日、日曜日、年末年始,ゴールデンウィーク
      (工程の関係で作業を行う場合があります。)

工事内容  土砂等運搬:13,100㎥  工事用道路工:690㎥  盛土工980㎥
      平ブロック張:492㎡   張芝工:390㎡  U型側溝300:151m
      横断側溝G300A:16m        集水桝:2か所  舗装工:1式

発 注 者  三重県桑名建設事務所 事業推進室 流域課
      TEL 0594-24-3627  担当 大田

施工会社  天元工業株式会社
      TEL 0594-45-0306  担当 伊藤

工事作業中に地元皆様に不都合があればすぐに対応にあたり対処させていただきます

【施工箇所 位置図】




近隣住民の皆様におかれましては工事期間中ご迷惑をお掛けしますが、
ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2024/10/21[Mon]

インターンシップ(桑名北高等学校)



桑名北高等学校の3名の生徒さんが今年も職業体験に来てくれました!

パソコンを使った書類作成体験、現場見学やドローンや重機体験、
桑名北高等学校での実地での補修箇所の点検や修繕等、
いろんな作業を一緒にさせて頂きました。

慣れない作業に一生懸命取り組みつつも楽しそうに作業してもらう姿に
こちらも元気な力を頂いた気持ちになれました。

3日間本当にお疲れ様でした!

インスタグラムにも写真がありますのでよければご覧ください。



2024/10/21[Mon]

桑部播磨線街路整備工事 10月度 かわら版


2024/10/06[Sun]

桑名ほんぱく2024




桑名ほんぱくとは
「桑名本物力博覧会」の略称で、
桑名の地域資源を活用した小規模な「地域体験プログラム」の集合体のことを言うそうです。

天元工業では『重機体験とドローン操縦体験』のプログラムを開催し、今年初めて参加させて頂きました。
9月21日、28日のプログロムに応募し参加して頂いた皆様本当にありがとうございました!
最初は応募してくださる方がいるだろうか…?という不安もありましたが、思っていた以上に応募を頂いて満員となりました。

暑い中、重機に乗って写真を撮ったり、ドローンを操縦したり
皆様と楽しく過ごせた時間になりました。
少しでも皆様に楽しんでいただけた時間になったなら幸いです。

キャンセル待ちを待って問い合わせして頂いた方もいらっしゃって申し訳ありませんでした。
来年も参加させて頂きたいと考えていますので、ご予定が合えばまた応募して頂けると嬉しいです!

2024/09/18[Wed]

建設業の魅力発信




三重県の建設業の魅力発信の為の動画が公開されました。
三重県のサイトへのリンクはこちら
弊社の方でも昨年、若手社員と他社員含め撮影協力させて頂きましたのでよければ是非ご覧ください。

動画の撮影ということでとても緊張もしたのですが、制作会社様よりとても綺麗に撮って頂けました。
少しでも建設業について関心を持ってもらえる一助になれば嬉しいです。
ありがとうございました!

<<前のページ次のページ>>