天元工業-活動ブログ
2025/07/03[Thu]

三重とこわか健康経営カンパニー2025



三重とこわか健康経営カンパニー2025に認定されました!

【三重とこわか健康経営カンパニー2025とは】
三重県が認定を行っている、企業における主体的な健康経営の取組を「見える化」し、さらなる取組を促進する仕組みです


健康経営に関しては弊社でも関心の高い課題です。 体が資本の仕事なので皆で体を労わりあえるような会社を目指して努力して参ります。

2025/06/20[Fri]

社員旅行












2年に1度の社員旅行ということで2泊3日で北海道へ社員皆で行ってきました!
参加は自由なのですが、今年は参加率も高くほぼ全員で参加することができました

仕事とは違った社員さんたちの一面も見られてお互い良い思い出になったのではないかと思います

また再来年皆で楽しく参加できるように仕事を安全に頑張りたいと思います

インスタにも写真や動画が載せていますのでよかったらご覧ください!


2025/05/29[Thu]
桑名北高校未来セミナー



三重県立桑名北高等学校さんのみらいセミナー(職業説明会)に、
天元工業(株)も今年も参加させて頂きました!

たくさんの企業や学校団体などが参加し ました
就職や進学を目指す生徒さんたちに各ブースでそれぞれの魅力を伝えるべく
弊社でも弊社は建設業で土木工事(道路、河川堤防、配水管設置等)を行っていますが、
実際にどのような仕事をしているか等お話をさせて頂きました

建設業に興味を持っていただけるきっかけになれば嬉しいです

貴重な機会を頂き本当にありがとうございました!

2025/03/12[Wed]

天元工業のロゴが新しくなります




天元工業の新しいロゴをデザインしていただきました!



長年使い続けてきたロゴから「K」の字も継承しつつ、「天」にも「元」にも捉えられる
天元工業の新しいロゴとなりました

デザインはMONUMENTAL WORKSさんにデザインしていただきました
素敵なロゴをありがとうございました!

既存のロゴから順次、新しいロゴへ変更していく予定です
新しいロゴと共に改めまして、天元工業をよろしくお願い致します

2024/11/25[Mon]

伊曽島小学校課外授業




伊曽島小学校にて課外授業を行わせて頂きました。

長島町という地域において排水機がどんな役割を果たしているのか、
輪中という堤防で囲まれた地域でかかせない大切な役割のある排水機にまつわるお話や、
排水機を管理したり維持したり働いている人がいること、
SDGSとゴミのお話、防災の話などクイズを交えてお話させて頂きました。

ドローンの操縦体験も課外授業では今年初めての試みとしてさせて頂いたのですが、
校庭を楽しそうにドローンを追いかけて走る生徒の皆さんの元気いっぱいな姿が印象的でした。

少しでも知ってもらえる機会になったらうれしいと思います。
本当に貴重な時間をありがとうございました!

<<前のページHOME次のページ>>