|
天元工業-活動ブログ
|
| 2022/06/15[Wed] |
講演「大学・専門・就職セミナー」
桑名北高校で「大学・専門・就職セミナー」で行われた講演に
参加させて頂きました。
大学、専門学校の先生方とご一緒に弊社では企業という側から、
この先の進路を決めていく桑名北高校の生徒さんたちへ
桑名北高校出身の社員さんの実際の働いている例等もふまえて
お話をさせて頂きました。
真剣にメモを取りながら一生懸命話を聞いていた生徒さんたちが印象的でした。
たくさん悩むこともあるでしょうが、これから自分の選ぶ未来のための
皆さんの進路選択を応援しています。
本当にありがとうございました。 |
|
|
| 2022/06/02[Thu] |
一級河川鍋田川地震・高潮対策工事の完成検査
一級河川鍋田川地震・高潮対策工事の完成検査が行われました。
検査員、桑名建設事務所の方々と弊社との立会いのもと行われた
検査状況の写真です。
為になる様々なご意見も頂きました。
頂いた意見を糧としてまた次の工事も励みたいと思います。
貴重なお時間をありがとうございました。
|
|
|
| 2022/05/30[Mon] |
新輪受水場場内整備工事の完成検査
新輪受水場場内整備工事の完成検査が行われました。
写真は書類検査の後、
県から来て頂いた検査員の方、北勢水道事務所の担当の方、
弊社との立会で行われた現場の検査状況です。
大変ためになるお時間をありがとうございました。
また次の工事も頂いた意見を糧として励みたいと思います。 |
|
|
| 2022/04/27[Wed] |
SDGs私慕債を通じて防災への取り組み

三十三銀行さんのSDGs私慕債の賛同企業として日本経済新聞さんに掲載して頂きました。
SDGsといえば持続可能な開発目標として色んな目標が掲げられていますが、
弊社では今回、三重銀行さんのSDGs私慕債を通じて地元へ防災用品を寄付させて頂く予定です。
地域と共にある企業を目指して地域貢献できるよう努力してまいります。 |
|
|
| 2022/03/30[Wed] |
新しい重機が納車されました

新しい重機が納車され、納車式にてお祓い・安全祈願を行いました。
それに伴い、日立建機の方から現場作業員への使用説明などの確認と
講習もして頂きました。(ICTの重機です)
現場作業の効率化と品質を高め、安全第一に事故のない工事を行うため
既存の重機とともに大事に扱っていきたいと思います。
|
|
|
| <<前のページHOME次のページ>> |
|